富山県南砺市へ、宮﨑から5人で茅葺きの研修に来ています。

「結プロジェクト」成功のため

まずは早朝より世界遺産相倉集落へ。

昔話の世界ですね。凄すぎます。

まずはお手伝いから。リレー方式で茅を上げます。

そして、現場で職人さん達の仕事を見ながら質問攻めに(笑)職長さんがポイントを解説しながら作業を進めてくれます。

これが理にかなってて凄いんです。経験による沢山の知恵を話してくれました。そして午後から実習施設へ。

実際に茅葺き作業。

これが大苦戦。並べ方、編み方、結び方、整え方、、、職人さん達はあんなに簡単にやってるように見えるのに。

ま、簡単に出来るわけないか(笑)

研修終わり、白川郷へ。ここは相倉集落とは茅葺きの方法が少し違います。研修受けて初めて知りました。世界遺産巡り。贅沢過ぎます。

そして、今日は研修二日目。私は東京での会議に出席するため、残念ながらみんなより先に富山を離れます。帰ったらみんなに茅葺き習おう‼️

最高に充実した1日でした。

全国古民家再生協会宮﨑第一支部

支部長 坂口 孝生